フラクタル心理学講座 成功者はなにを考えなかったか |
国益にも貢献した世界的な経営者の頭の中身は、普通の人とどう違うのでしょうか。
どうしたらその頭脳になれるのでしょう。成功者のやり方のまねをすれば、誰でも成功する経営者になれるのでしょうか。
もし、なれないとしたら、何かが欠けているのでしょうか。
いいえ、欠けているのではなく、普通の人は余計なことを考えているのかもしれません。
それが邪魔して、いつまでも成功者のようになれないのです。
名だたる経営者の言葉の裏にある真の意味を読み取り、普通の人の心理との違いをわかりやすく解説します。
成功者のわずかな言葉の裏にこんな心理があったのかと、驚くことでしょう。
TAW(フラクタル心理学)の考えを採り入れたテキストには、一色真宇が作成した17の修正文がついています。
【テーマ一覧】
- 1.消費して人生を送ろうという思いがない
- 2.そこそこの人生でいい、という思いがない
- 3.自分のことだけを考えることがない
- 4.喜びなしに仕事をするという考えがない
- 5.「もう年だから」という考えがない
- 6.注意や警告を意地悪ととらえない
- 7.悩みがあってもとどまろうとは考えない
- 8.穏やかに生きようと考えない
- 9.つらいのを察して欲しいとは思わない
- 10.自分に苦労をさせた親を恨まない
- 11.要領よくやろうとは思わない
- 12.自分はもうわかっている、と思わない
- 13.恥をかきたくないという考えがない
- 14.既存の考えにとらわれることがない
- 15.欲望を否定することがない
- 16.口だけの感謝をしない
- 17.受け身の生き方をしない
この動画講座をみることで、
|
もしあなたが、
これからカウンセラーとして活動していきたい
自分でビジネスをしていきたい
会社で昇進したい
と考えているなら、この動画講座はあなたのためのものです。
ぜひ、日常生活に取り入れて、仕事の現場でご活用ください。
- 価格:19,440 円(税込) ダウンロード版 PDF27ページ 動画全4本 合計約64分
※ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから商品をダウンロードしてください。
1957年2月生まれ。1979年大阪大学(旧大阪外国語大学)卒業後、結婚し2児をもうける。しかし、1991年に離婚。それを契機に人生とはなにかを考え始める。1994年から本格的に人間の運命の仕組みを研究し始め、デパートのコピーライター、(株)リクルートのレポーターで家族の生計を立てる傍ら、歴史と物理を研究する。歴史の研究から歴史と深層意識との関連をみつけ、その研究をもとに2000年より心理セラピストとして開業。たちまち予約の取れないセラピストとなる。
長年研究してきた物理と、数千人もの心理セラピーをした結果、2004年12月に世界が心の完全投影であることを発見。地形と歴史そのものが、実は脳がつくりだす錯覚であることを理論立てた。歴史や地形に限らず、現象はすべて自分の意識とフラクタル構造になっているということを発見し、まったく新しい世界の捉え方を提供する理論(TAW)を生み出す。
2008年にその理論をベースとしたフラクタル心理学とTAWフラクタル現象学を体系的に学べる講座をスタート。2009年に講談社から「人生乗り換えの法則 望み通りの人生を創り上げるTAW理論」を、2011年に同じく講談社から「きれいを引き寄せる CDつき 美容瞑想」を出版。2014年には角川フォレスタより「自分革命」を出版。米国ロスアンジェルス在住。
Copyright (C) 2015 株式会社アクエリアス・ナビ All Rights Reserved.